復讐が生きがいになって命を繋ぎとめる|やり返せず死ねるかよ、という思いが喪失感から心を救う

江戸時代には『仇討ち』という合法な仕返しがありました。現代社会は三権分立のもと司法が罪人を裁くことになります。被害者の家族が復讐を果たすことはできないんです。でも、復讐心には喪失感に打ちひしがれた心を立ち上がらせる力が宿っています。憎い相手の顔面が苦痛に歪むのをじっくりと拝んでやる、と残酷な心の声が病んだ心を持ち上げるのです。 続きを読む 復讐が生きがいになって命を繋ぎとめる|やり返せず死ねるかよ、という思いが喪失感から心を救う