1974年にダカーポっていう男女二人組みが発表した『結婚するって本当ですか?』って曲があるの。
歌詞を引用させていただきますね。
雨上がりの朝
届いた短い手紙
ポストのそばには
赤いコスモが揺れていた
結婚するって本当ですか
机の写真は笑ってるだけ
ほんのささいな出来事で
別れて半年だったけれど
優しさ便りを待っていた
二番の歌詞を読むとわかるけど、この手紙の差出人は男性で婚約者とのツーショット写真同封で元カノに手紙を出していたんです。
あなたに寄りそうその人は
白いエプロン似合うでしょうか
なんていう歌詞が入っていて、切なさを掻き立て物があるんです。
心ない男と結婚しないで正解たよ?
最初に歌詞を読んだとき、元カノ可愛そう、って思ったんです。たぶんみんな同じような感想だと思う。
で、次に思うのは、「結局、二人はどうなるの?復縁したの?」でしょ。
それはご自分で曲名Windowsをスマホ検索してみて下さいね。
確かに半年も待たせたうえ、唐突に「結婚します」の手紙はないだろうと思っちゃう。
女心をもてあそぶんじゃねえよ、って。
でも、ここで「いや、待てよ」と鋭い女は男の意図を推測するんです。
普通は『僕たち結婚しました』っていう事後報告のハガキが来るでしょ。
年賀状とかで。
(手紙に披露宴の招待状が入ってたら、話はもっと複雑になるから、ここでは割愛します。)
つまり、今ならまだ間に合うよ、の合図のつもりなのかって思うわけです。
映画『卒業』の逆バージョンね。
もどかしい時代背景
今から46年前に作られた楽曲で、作詞は久保田広子さん。
メールもLINEも存在してない時代でしょ。もちろん電話はあったけど、一家に一台の固定電話。
自分の部屋でコソコソ込み入った話ししたりできる環境じゃない。
発信元を表示させて、ワンギリで気を引く作戦も取れない時代なんです。
スマホが存在してたら結果は変わったかな、なんて思う。
半年間も黙って男からの返事を待つなんてあり得ないしね、
とにかくもどかしい時代環境だったわけです。
半年前に別れた元カレからの結婚の通知って納得いく?
歌詞がフィクションなのかノンフィクションなのかは別にして、こういうケースって実際ありそうですね。
結婚しますって婚約者の写真同封で報告の手紙を送りつけてくる男と、半年間も復縁の優しい手紙を待ち続けていた女。
ささいな出来事で別れた後の、二人の温度差が凄く違っちゃってて、月並みな言い方だと、「もっとよく話し合わなきゃだめだよ」みたいな感じ。
当たり前過ぎる教訓しか残らないところに、女性が過ごした無駄な時間が悲しく感じられるんです。
「そんならそうと、もっと早く言ってよ!」みたいな勝気な女性に思えないでしょ。
将来、もっといい男捕まえて幸せになってね、って励まししか言えない自分の無能さを痛感しますね。
男の主張は
男性側の主張を想像してみると、ちょっと事情がかわってきます。
女性側は、ささいな出来事で別れてしまったけれど、ある程度時間がたてばまた一緒になれると思っていた。
男性を心変わりさせるような大ごとではなかった。
ちょっとしたボタンの掛け違いみたいに思ったいた。
でも、男の方は金輪際二度と会うものかと腹を括ったのかもしれないんです。
対極の感じ方をしていた可能性が高い。
日頃から性格の不一致を痛感していた男性が、腹に据えかねる女性の言動にキレたのかもしれない。
でも女性はいつものことと、のほほんと何も考えずにいた、みたいな雰囲気も立ち昇ってきます。
両者の言い分を聞いてみない事にはわからない事が沢山ある。
でも、半年間、優しい手紙を待っている女っている?って思っちゃうわけです。
自信たっぷりで、アタシから離れられるわけがない、みたいな強気な姿勢じゃなくて、もっと事態の深さとか、いままで男が感じていた寂しさが分かっていないんでしょうね。
もしかしたら、男の心情を推測しながら、手紙を待つには待っていたけれど、それなりに自分も遊んでたし、半年なんてあっという間だよ、みたいなねーちゃんかもしれないですね。
よく良く写真をみたら
同封されていた二人のスナップショットをよく良くみていたら、「この女、どこかで会った事あるなあ」って感じて鳥肌が立ったりするかもしれないですね。
なんか見覚えのある顔つき。
でも、思い出せない。
アタシの友達ではない。
、、、、、、
、、、、、、
ん?
弟の彼女?
まさか?
「ねー、徹!徹!ちょっとこの写真見てよ。この女知って?アンタの彼女じゃないの?」
「もう別れた。一年は経ってないけど、7、8ヵ月前に一方的に振られた。好きな男が出来たとか言ってた」
弟の元カノとアタシの元カレができていた!!
実家で自分と弟とダブルカップルが鉢合わせしたときに遡るのかも、、、。
たった半年前に元カレと揉めて、別れたときには既に弟の元カノの付き合っていた??
いや、そんなバカな、、、
でも、半年前にアタシと別れて、そのあとであった人とこんな素早いタイミングでゴールインなんてありえるの?
別れて半年で『結婚します』の手紙が来たら絶対おかしい。
浮気を隠しておいてささいなケンカを原因にする
「浮気はいっときの遊びで本気じゃない。だから心配いらない。そのうち戻ってくるから」と、どっしり構えていられるのは所帯持ちの女房だからなんです。
子供が二人いて、マンションのローンが25年も残っているとしたら、離婚なんてできないでしょ。
子供の養育費、妻に払う慰謝料。
これだけでも目の前、真っ暗でしょ。
このくらいの強力なつながりがあれば、半年離れていても全然怖くない。
離婚なんてあり得ないんです。
でも普通に交際しているだけの男女だったら、半年も音沙汰無で復縁は厳しいですよね。
気持ちがあるなら、期間を開けない方が絶対にいいんです。
【広告】
人気記事
【広告】