Netflixのオリジナルアニメ『日本沈没2020』が配信されます。
小松左京さん原作の地震大国日本にとっては、ドキッとさせられる小説の映像化。
テレビの地上波でも盛んに番宣映像が流されていますね。
でも、ムカつくんですよ!!
日本各地が崩壊し、「富士山が噴火すれば日本は沈没する!」と青年が叫び、あの悲しげなメロディーが鳴り響く。
このタイミングでで『日本沈没2020』ってどういう神経しているんだって感じです。
豪雨の水害、土砂崩れ、コロナ被害とかのさなかで、気弱になっている人の神経逆撫でする気なのかっと
ここでは被災者の脳が受けたダメージに、さらに悲惨な光景を上乗せしようという愚かな行為について解説します。
今は差し控えるべき映像|縁起でもない日本沈没
原作者にも製作者にも恨みはないけど、配信するのは『今じゃないでしょ!』って感じ。
夕方駅の売店で売ってるは日刊ゲンダイ、日刊フジ等々のタブロイド新聞が頭を過ります。
あのエゲツない商法とオーバーラップするんです。
信憑性の低い都市伝説に毛が生えたような内容。
UFO、宇宙人ネタ
地震ネタ
芸能スキャンダルネタ
ドラッグネタ
地球滅亡ネタ
売れそうなネタ記事がないときの為に、いつでも使えるように準備してあるくだらない記事です。
人の恐怖心をあおって新聞を買わせる商法ですね。
普段時ならまだしも、豪雨での河川氾濫、家屋水没、土砂崩れのこの時期にあまりにもデリカシーが無さすぎる。
あのCM観るだけで膝が震える
東日本大震災や淡路阪神大震災でも実被害から命からがら逃れたけれど、それから数日、数週間、数か月経過してPTSD(心的外傷後ストレス)に悩まされる人が沢山でているんです。
戦場に派遣された軍人の中にもPTSDで苦しむ人がでてくるんです。
2001年9月1日にアメリカで起きた同時多発テロ事件の後、暫くの間アメリカではビルが崩れ落ちるような光景の映画は上映を見送ったじゃない。
あんな事件を目の当たりにした直後に、たとえ映画とはいえ人が瓦礫で押しつぶされて死んでいくような場面は見たくないんです。
たとえ正義のヒーローが大活躍して、最後には世界に平和が戻る内容であっても、ダメなの。
観ていてパニック発作起こす人、そこまで深刻じゃないとしてもうつ病へとメンタルが進行してしまう人出てくるんです。
確か原作では
小松左京氏の原作では、日本列島のあちこちで地震が頻発して近代的な建物も古くからの歴史的建造物も崩壊し、陸地の部分がボロボロくずれて海水が陸地にどんどん侵入してくる。
火災が発生して、規模が大きすぎて消防署が対処できる状態じゃないんです。
地震はそれでも止まらずに、地面に亀裂が入り海に面した陸地からずぶずぶと海に呑み込まれていく。
『日本沈没2020』のテレビコマーシャル版を観ていてもだいたい想像がつくし、そこに大きな誤りはないでしょう。
現実の被災とテレビ番組のイメージがリンクスする
記憶を強める方法の一つとして、イメージとリンクさせる方法があります。
英語の単語の意味を覚える際に、発音しながらその意味をイメージするというやりかたです。
プレゼンテーションの原稿を暗記する場合でも、言葉ひとつひとつよりも全体の流れをイメージして覚えておくことが緊急事態では役に立つのです。
ガチガチに緊張してしまったときなど、セリフは頭から飛んでしまうでしょ。でも、全体を通した流れをイメージ的にえておけば、案外セリフは湧き上がってくるものなんです。
話を戻します。
災害に遭遇した人は恐怖のイメージが脳に焼き付けられます。
次第に薄れて元通りに回復する人もいれば、恐怖が強すぎたあまり何年にもわたって恐怖のイメージに悩まされる人もいます。
そんな状況下で日本沈没などの番組を配信して、地面が地響きを立てて揺れ動き、頑丈な建物が崩れ落ち、火災が発生し多くの人達が犠牲になるようなイメージを上乗せして、何の意味があるのか。
被災者の脳(心)が今どういう状態にあるかを全く考えない愚かで危険な行為だと思わないのか。
被災者の心は痛みで晴れ上がり、ちょっとの刺激にも敏感です。
普段ならなんでもないような小さなトゲでも、全身が震えるくらい痛いんんです。傷はまだまだ癒えない。
だから、日本沈没なる過激な映像など、どうか流さないで欲しい。
地上波放送でのコマーシャルも控えてほしい。
会員性のNetflixのオリジナルとはいえ、『日本沈没2020』の製作側の本当の意図をみんなが理解できる心の準備ができるまで、配信を遅らせるべきなんです。
【広告】
人気記事
【広告】